<おうちづくり相談会>愛知の注文住宅・デザイン住宅|波多野工務店(江南市、一宮市、北名古屋市、犬山市、岩倉市、扶桑町、大口町、豊山町)

営業時間:10:00~18:00 定休日:水曜日0120-291-462

CONSULTATIONおうちづくり相談会

おうちづくり相談会
おうちづくり相談会

家づくりの事でお悩みでしたらまずは、おうちづくり相談会へ足をお運び下さい。

家づくりのきっかけ・・・

家づくりのきっかけはお客様によって様々。「キッチンが暗くて狭い!」「たくさん友人を呼んでホームパーティーができるリビングが欲しい!」「アパートは子供が騒ぐとヒヤヒヤ・・・」などなどなど。
そこにはたくさんの想いがあります。
おうちづくり相談会ではそんな家づくりに対する想いや質問・疑問、不安に思われている事など、家づくりに関する事なら何でもお話頂けます。
そうする事で少しでも家づくりの不安が解消する事ができ、想い描いている家のイメージ固めのお手伝いができればと考えております。

おうちづくり相談会では・・・

① 資金計画のお手伝い

資金計画のお手伝い

家づくり、まず気になるのはお金のこと。 いったいいくら借り入れできるのか?毎月安心して返済できる範囲で買える住宅の予算は?どのくらいなのか?金利が変わるとどうなるの?ライフプランと併せ、様々な返済シミュレーションをしながら、お客様に最適な資金計画をご提案いたします。

●無理せず返済できる借入額は?
●土地、建物の予算配分は・・・

② 敷地環境調査

プラン作成

当社では本物の設計をおこなうために敷地環境調査を実施しております。
他のハウスメーカーや工務店でも土地の状況や法規調査はごく一般的に行いますが、そこで長く暮らすお客様の事を考えるとそれだけでは十分とはいえません。
その土地を有効に活用するためにとなりの窓の位置を調べ近隣の視線の緩和やその土地の日影図を作成し、どの位置に建てれば最適かを知ることも非常に重要になってきます。
また、当社独自のヒアリングノートにてお客様がどんな暮らしをしたいのか、新しい住まいのご要望を伺っていきます。

③ 敷地環境調査に基づいたプランのご提案

プランのご提案

お客様のご要望と敷地調査をもとに設計が暖かい日差しを取り入れる「光の道」風通しの良い場所に窓を設ける「風の道」コミュニケーションのとりやすい「動線」等様々な視点からみた健康に配慮した最適な間取りをご提示します。

④ 総資金見積計画書

総資金見積計画書

どれだけの予算が必要なのか把握できます。
プランをまとめると同時に計画の予算内でどれだけの要望を取り入れられるか、借入先はどこにするかなど、現実的な事をお打合せし、プランがほぼOKになり次第、※総資金見積計画書をご提出させて頂きます。

※総資金見積計画書とは、建物本体価格、ローン手数料、その他外構工事、各付帯工事、各申請料、登記費用などを記したもので、実際に建物本体にはいくら掛けられるのかを知り、自己資金やローンの借入額を大よそ把握して頂くための資金見積計画書です。

ここまでが無料です

無料とは言いましても、私たちは真剣に取り組み、かなりの時間を費やします。
決してとりあえずという姿勢ではできません。私たちはお客様と一緒に素敵な家づくりをしたいだけなのです。
お時間がある時に、ぜひ一度おうちづくり相談会に足を運んでみて下さい。家づくりをスタートさせるきっかけができたなら、私たちは嬉しく思います。

おうちづくり相談会